わたしにとってのニュージーランド

マオリのパートナーと息子とニュージーランド住まいです

コロナウイルス

もうかれこれ2ヶ月近く前の話になりますが、コロナウイルスに感染しました。その時の状況を記憶として。

わたしの場合、感染する1ヶ月ほど前から謎の咳き込むほどの咳が止まらず、2-4日おきに自宅でできる検査キットを使って検査をしていたもののずっと陰性でした。

そして咳が酷すぎて夜もまともに寝れず2回もGP(かかりつけ医)に行ったのですが特に異常はないと言われ…とりあえず咳止めを処方してもらいました。処方してもらった薬も終わり咳も落ち着いてきたころ、緑色の鼻水がよく出るようになりました。

ネルソンのFounders Heritage Parkで開催されていたライトアップショーを金曜日の仕事の後に行き、やけに身体が痛いなあと感じましたが、どちらかと言うと体力仕事で週の終わりの金曜日なのもあって、まあ疲れてるだけだと思っていました。

その日は普通に帰って寝て次の日、息子にいつものように起こされ朝ごはんを用意した後、もう尋常じゃないくらい身体の全てが痛くて怠くて、熱を測ったら38.4度、寒気が止まらずでこれは普通の風邪ではない!と思いコロナの簡易検査キットで検査をしたところ、すごくばっちりラインの陽性でした。

あわてて息子も検査しましたがその時点では陰性、わたしは倒れるようにソファーで昼寝をし、そのあと起きてきたパートナーも検査しましたが陰性。

わたしはぐったりして何もできずその日は過ぎ、次の日にパートナーが具合が悪くなり検査したら陽性、息子も陽性になりました。

陽性になってから2-3日の間、とにかく怠くて鼻水鼻詰まりに咳が酷くて息子のご飯を簡単に用意する以外に何もできませんでした。 ちなみに息子は元気でご飯もよく食べ一人で遊び、酷くならなかったのでよかったです。

ニュージーランドではコロナウイルスに感染すると7日間は自宅で隔離しなくてはいけないのでもちろん仕事も行けません。なので仕事に行けない1週間ぶんは政府からの多少の(本当に、お小遣い程度の多少ですが)手当金がでるのですが、パートナーの彼が失業中だったのでわたしの手当金のみ。息子のプリスクールでは1週間ぶんはチャージ無しでした。

7日間の隔離後はコロナウイルスの症状がなければ陰性になったかの検査無しで社会復帰できるきまりになっているんですが、わたしは蓄膿症になりかけてて、すごい鼻水と鼻詰まりと眉の間が痛くて頭痛と咳で、とてもじゃないけど仕事に復帰できずもう1週間お休みしました。

その後はまだ鼻水も咳もあり完全復活したわけではないのですが、パートナーが失業中だったのでわたしは仕事に行かないと生活が困るので復帰しました。

わたしの職場ではわたし以外に2人同じ週にコロナウイルスに感染して、その次の週に違う2人が感染したので、どうやら職場からウイルスをもらってきたらしいです。

わたしが完全に普通通りの体調に戻ったのは本当にここ1-2週間で、またいつかウイルスに感染するかもと思うとゾッとします。

そう、わたしたちは義兄も一緒に暮らしているんですが、まだ幼い息子がいて部屋にこもることができなかったわたしたちの代わりに彼が自分の部屋にこもり、ウイルスに感染しませんでした。

人によって症状はさまざまだとは思いますが、わたしはこんな感じでした。

みなさんもお気をつけて。

 

 

フォンケース

さあ、タイトルの通り携帯電話のケースのお話です。

みなさん携帯電話のケースって携帯電話を買うのと同時に買ってつけてますか?

わたしはというと…変えました!ではなくて買ったんです。

かれこれ6年くらい前までは常にケースを付けてた記憶があるのですが、いつからかケースを付けないのが普通になっていて、さらに画面の保護シートさえも付けてなかったわたし。

去年の8月頃に出先で携帯電話を落として、当たり前ですが画面がボロボロに…まあ4年ほど使ってたので充電しても半日ほどで充電切れ状態だったので、それを機に新しい携帯電話に変えたんです。

ケース買いたいと思いながらも何ヶ月も過ぎ、仕事のボスがわたしの携帯電話を見た時に、わたしがフォンケース無しで携帯落として高いお金出して直した時の事を思い出してストレスだわ!今すぐケース買って!ってボス命令が出たんです。

ちなみに彼女は22歳の女の子。仕事内容と携帯電話は全く無関係です。

わたしもケース欲しいなと思っていたのでケース探しをして見つけたのがこちら

Show Your Colors | CASETiFY

このケース、高さ2メートルから落としても割れない実験結果があります。

ケースの種類もウルトラインパクト、インパクト、ミラー、ネオンサイド、グリッターとそれぞれ厚みや重さの違うケースがあり、ものすごく沢山の種類のデザインやパーソナライズできたりもします。

わたしはインパクトケースのデザインのものを注文し、1週間ほどで手元に届きました。(確か中国から発送されたと記憶があります)

感想としては、少し重みがありますが守られてる感じがして大満足!

デザインが豊富なだけあって、人と被ることもあまりないと思います。

何年後かにまた携帯電話を変える時は違うデザインでケースを買いたいと思うくらいお気に入りです。

フォンケースをお探している方は是非ご検討を。

 

三日坊主にもほどがある

わたし…タイトルにもあるように三日坊主にもほどがありますね、約1年近くも更新していませんでした。

いや、ちょこちょこフォローさせてもらっている方のブログは拝見させてもらってるんですが、わたしはあまり文章能力がない方なので考えすぎてさらに文章にできない!ってなって更新できずじまいでした。

なのでこれからはもっと気楽に更新していけたらなと思っています。

そう。前回の更新後にわたし、専業主婦を卒業してフルタイムの仕事をはじめまして、3年間働いてなかったのでもう最初は体力が追いつかないくらい毎日クタクタで(って慣れた今でも毎日疲れ切ってますが…)ブログ更新どころではなかったのですよ。

ちなみにわたしの出勤時間は朝5時から午後3時半。帰宅途中にプリスクールに通う息子をお迎えに行って、帰宅後に家事を全てやるのでソファーに座る時間もなく寝る時間になるっていう毎日で、現在10ヶ月働いてるんですが、飛び抜けてお給料がいいわけでもなく、自分の時間や家族との時間が平日は全く取れてないので、何か他にわたしにできそうな仕事はないかなあ?と常に考えているところです。

スキルもなければ資格も持っていない。何か資格を取って転職をするか考えてはいるけど、わたしが仕事としてやってみたいことって何だろう?と自分探しをしているところです。

とりあえず、すごく久しぶりの投稿なのでこのあたりで。

またすぐ更新しようと思います。

では!

 

最近のわたし

特別なことは特にないのですが、なんとなく日記を書こうと思います。

わたしが住んでいるニュージーランドの南島ですが、コロナウイルス感染者はしばらく無しでした。しかし車で2時間ほど離れた場所のBlenheim (ブレナム)という場所で昨日、コロナウイルス陽性反応者が出たらしいです…。でもその人は北島のロトルアからやってきたそうなので、ここから感染が一気に広がらない事を願うばかりですが、ニュージーランド政府はコロナウイルスを封じ込めるのは諦めて、他の多くの国と同様、withコロナ方針に変えたらしいので、今も生活を規制されているオークランドの人たちのワクチン摂取が90パーセントを超えたら規制が緩くなるらしいので、そしたらこれから夏になるので観光地には沢山の人がニュージーランド各地から行き来するので、もう感染するかもしれない覚悟を持った方がいいのか…と今まで通りのんびり過ごせなくなりそうで気分が下がります。

ちなみにわたしは、ワクチンに対して賛成でもなければ反対でもなくて、たぶん過半数以上の人たちのように様子見していたのですが、ニュージーランド航空は来年から、そして日本に入国するのもワクチン完了者対象になるので、いずれは打たなければいけない時が来るのなら、そしてわたし、パートナーの彼と大喧嘩したのもあり、仕事をしていない今にしようと思い立ち、先週1回目のワクチンを受けてきました。(2回完了してさらに2週間ほど経ってからでないと日本に入国できないので、彼と喧嘩して日本に帰りたくてもすぐ帰れないのでね。笑)

ワクチンの効果が半年ほどしか持たないとかいう噂もありますが、喧嘩したから帰国…とかは別として、何か特別な急用で帰国しなければいけない状況になるかもしれないし、ニュージーランドでも感染者が日に日に増してる中、わたしが感染したら正直、息子の面倒をまともに見れる人はいないので(彼は基本わたしに任せっきりで積極的ではなく、わたしが言えばやるといった感じ。kiwiハズバンドなんて言葉は嘘だと思います。人によって違いますよ〜)

なので、2回目は6週間後に受けに行く予定です。ちなみにわたしは打った箇所あたりが数時間後から次の日まで軽い筋肉痛みたいな感じで、でも腕も普通にあげることもできたし生活に支障は全くありませんでした。2回目の方が副作用が出るなんて噂はあるけど、どうなんだろう?またその時は記事にしたいと思っています。

明日は祝日なのでこちらは3日間の休日なのですが、お天気が今日から悪い予定だったので、昨日はネルソンのミュージアムで恐竜の展示会が1週間ほど前から始まったばかりということで、最近T-Rex(ティラノサウルス)とTriceratops(トライセラトップス)が好きな息子を連れて行ってきました。息子は恐竜が大きいと思っていなかったからなのか、動いてロアー!って低い声で鳴く恐竜を見て怖がり、ママ抱っこして!とずっと言われました。笑 3歳なのでまだまだ甘えん坊で可愛いのですが、トライセラトップスの発音は既にわたしより息子の方が上手で…もっとお喋りができるようになったら、発音違うとか言われるんだろうな〜と今から思っている今日この頃です。

息子の成長記録

現在息子は3歳と1ヶ月。同じ年齢の子と比べるとだいぶお喋りはまだできません。でも彼は彼のペースで少しずつ単語、数、色や形など言える言葉が増えてきました。

3歳のお誕生日前後から3つの単語をくっ付けて文章にして言えるようになったり、例えば I love you mumとか don't do that dadaとか。←いつも彼はふざけて邪魔したりするので、息子にやめてーとよく言われてます。でも怒ってではなくて笑ってのふざけあいで。

そして最近は、毎日プリスクールで何をしたのかを一生懸命に知ってる単語と動作でわたしに教えてくれます。 親バカなのですが、もうこれがすごく可愛くて可愛くて、毎日癒されています。🥰

ちなみにプリスクールで仲良しの友達の名前は言えるのですが、なぜかまだ自分の名前は最後までちゃんと言えません。(でも苗字ははっきり言えます) 他の子はすんなり息子の名前を言って挨拶しているので、子どもにとって難しい発音ではないと思うのですが…(たぶん?)

日に日に加速するように成長していく息子。お喋りがまだ上手くできない今のことが懐かしく思うのは遠い未来ではないんだろうなと思うと、すでに少し寂しくも思いますが、成長するということは大切なことなので、息子がいるおかげで毎日を大事にしようと思えます。

あ、ちなみにトイレトレーニングは少し前までオシッコはいつも教えてくれてトイレでできていたのですが、ここ2-3週間、寝る前に行く以外はトイレに行ってくれなくなりました。泣

オムツ無し育児で0歳からトイレに慣れさせてる人が多い中、3歳でオムツが外れてないのは遅いとか意見もあるかもしれませんが、本人が行く気がないうちはわたしだけが頑張っても意味がないので、もう少し長い目でみようと思っています。(内心はもちろん、早くオムツ外れてほしい!です。笑)

あとは自分で何でもやりたい意思が強くなって、一人で手を洗ったりズボン履いたり靴脱いだり、もう他にも色々な場面で No! No no mum!ってわたしはよく怒られてます。笑 

本人はたぶん真剣なんですが、成長してるんだなあ〜と可愛くて思わずニコニコしちゃいます。

わたしは息子に教えることよりも、何が大事なのかを教えてもらうことの方がいつも多いと感じています。

わたしはニュージーランドに住んで7年以上?になるのですが未だに英語は苦手なので、そのうち息子が大きくなった時は英語の発音や文章がおかしいと指摘される日がくるんだろうなあと想像しています。笑 

ブログはじめて1年

気がついたらブログをはじめて1年経ってました。 わたしは三日坊主、そして中途半端に物事やってまたそこに戻ってきて続きをすることもよくあるので、そんな性格を直したいなあ〜なんて思いながらも、もう30代後半になってしまいました。まあようするに、自分に甘いんですが…。なのでまたまた久しぶりの更新になりました。

話は変わって昨日からニュージーランドはDaylight Savingと言って、夏時間が始まり1時間早まりました。なので夕方6時くらいになってもまだ外が明るーい!ってなります。(前日まではマイナス1時間だったので当たり前なんですが)わたしの中ではお洗濯物とか日が長いので干せる時間が長くて助かります。

そして今月はじめは息子くんのお誕生日がきて3歳になりました!まだ3年だけどもう3年経つのかあと不思議な感じです。

相変わらず同じ年齢または年下の子に比べたら単語のみで文章で話さないし、未だに宇宙人語みたいなのもよく言ってますが、少しずつですが前よりも伝えたい事を私たちに伝えられるようになってきたと思います。

そしてわたし、どうも運がないらしくて、仕事を見つけたいのですが探し出すと何かしらの問題が起こって困っています。

と言うのも、息子をプリスクールに入れて慣れてきた頃に探し始めた時、車で事故して廃車になってしまいました。(わたしではなくパートナー。しかもわたしの車)そして車を買い替えてからエアコンの効きが悪くて修理の予約をしたら予約日の2日前からロックダウンになり、ロックダウン明けに予約取り直してやっとエアコン直り、いざ仕事を探し出すと今度は故障してしまい、ただ今 車屋さんで修理中です。すでに1週間少し経ってますが、エンジン部分なのでもう少し時間がかかるそうです。泣

わたしはここ3年以上働いていないのでもう金銭面が危機なのと、貯金をしたいので(いつか持ち家を購入したい!。と言ってもニュージーランド全域で年々 高額になってるのですが、これは…頑張るしかない……)なんですが、わたしが住んでいる地域は車が無いと仕事に行けないので、また先送りとなってしまいました。

わたしは資格などスキルが無いので、そうじゃなくても仕事見つけるのに時間がかかるので、もう最近はため息ついてばっかりです。 

まあそんな事を言っていても車が直るまで待つしか今はできないので仕事を探しつつ、待ちます…。

なんだかついてないなあと言うお話でした。

ロックダウンバースデー

先日わたしのパートナーのお誕生日でした。わたしはケーキとフライブレッド(油で揚げたパン)と、義理兄が仕事の合間に準備していたボイルアップ(マオリの人たちが作る、豚肉骨とジャガイモやプハ(ノゲシ属の自然に道端に生えている野草)やdoughboysドウボーイズと呼ばれる、日本で言うすいとんを入れて煮込む料理)のお手伝いをして作ってお祝いしました。

プハは好きではないので、うちで作る時はいつも代わりにキャベツを、またカボチャも入れたりしています。どのくらいぶりに食べたのかな〜と思い出せないくらい久しぶりに食べましたが、わたしはやっぱりすごく好きです。

ちなみにフライブレッド、食べる機会は今まで山ほどあって、彼の家族たちが作るものは絶品なのですが、自分で作ったことは一度もありませんでした。 なので今回初挑戦!写真は撮らなかったのでないのですが、なかなか美味しくできたのでまた作って上手く作れるようになりたいと思います。

ケーキは日本のレシピではなくこちらのレシピで作ったのでわたしには甘〜いケーキでした。彼は甘党なので喜びましたが。

わたしが参考にしたのはこちらです。

 

この本の著者の方はオークランドでカフェ経営をしていて、口調は良いとはけっして言えませんが、このレシピ本すごーーーく分かりやすい説明ですべてスイーツのレシピが書かれています。 ちなみにわたしはインスタグラムで彼女をフォローもしています。

チョコレートケーキをオレオバタークリームでデコレーションしました。

f:id:kitimamma:20210828195412j:image

わたしは初心者なので、デコレーションはこれが限界ですが、もっと上手になりたいなあ〜

わたしより3歳半年下の彼、たまに羨ましく思います。20代の3年はあまり気にならなくても、30代の3年は体力的に大きな差がある気がするとわたしは思っているので…笑

ニュージーランドはまだロックダウン中でお店は開いていないのでプレゼントは無しですが、お誕生日をみんなで祝えてよかったです。